作者であるONEさんのHPにてWeb掲載されている漫画『ワンパンマン』。
集英社のWebサイト「となりのヤングジャンプ」でリメイク版が連載され、単行本化・アニメ化もされてきました。
そんな大人気漫画『ワンパンマン』は、この秋アニメ3期の放送が決まっています!
『ワンパンマン』アニメ3期を楽しむにあたって、私は以下の2点をおすすめします!
なぜおすすめなのか?に触れながら、みなさんが気になっている情報
- アニメ3期は、漫画のどこからどこまでなのか?
- アニメ3期の放送はいつからなのか?
について調べてまとめたことを簡単にご紹介しますので、どうぞ最後までご覧ください。
- アニメ3期がどこからどこまで放送されるか
- 作品のあらすじと見どころ
- アニメの続きを漫画で読むのも一考
- アニメ2期の評価
ワンパンマンのアニメ3期はどこまで?
それでは早速、『ワンパンマン』のアニメ3期は漫画のどこからどこまでなのかを見ていきましょう。
結論からいいますと、アニメ3期の放送は漫画の17巻86撃目~24巻115撃目までになると考えられます。
『ワンパンマン』アニメ2期では、主人公サイタマがムカデ長老をワンパンチで倒すところまでが放送されました。
なので3期はその後から描かれると思います。
そして24巻115撃目までというのは、サイタマが怪人王オロチと対峙し、決着するまでが描かれており、ここがキリがいいと考えられるからです。
そんな『ワンパンマン』アニメ3期にあたる原作漫画を読む際には、コミックシーモアの利用をおすすめします!
なぜなら現在、コミックシーモアでは・・・
『ワンパンマン』アニメ3期の放送が漫画のどこからどこまでかわかったところで、作品について深掘りしていきたいと思います!
最後までご覧ください。
- いつから放送開始?
- アニメ3期のあらすじ
- 製作会社はJ.C.STAFF
- ネタバレについて
- アニメの続きを漫画で読むならコミックシーモアが最適
- 見どころについて
いつから放送開始?
『ワンパンマン』のアニメ3期は、いつから放送開始なのでしょうか?
ズバリ…2025年10月放送開始!
アニメ1期放送からちょうど10年となる『ワンパンマン』。
同じ10に合わせてなのか、10月から放送されるようです!
詳しい放送日はまだ発表されていませんが、もしかすると10周年という「10」にとことん拘って10月10日になるかもしれませんね!
続報を楽しみに待ちましょう!
アニメ3期のあらすじ
ここでは『ワンパンマン』のアニメ3期にあたると思われる漫画に簡単に触れていきたいと思います。
アニメの開始と終了にあたる漫画の巻数に的を絞ってあらすじを簡単にご紹介します。
先程、『ワンパンマン』アニメ3期は漫画の17巻~24巻にあたる部分が放送されるのでは?とお伝えしました。
なので、ここでは3期開始予想の17巻、3期終了予想の24巻のあらすじを見ていきましょう。
3期開始:漫画17巻あらすじ
ヒーロー協会と怪人協会による全面戦争が本格化した17巻。
バング兄弟の圧倒的過ぎる実力に、全くもって歯が立たないガロウ。
怪人協会は、瀕死となったガロウを奪おうとムカデ長老までも繰り出す。
災害レベル「竜」という強敵のムカデ長老に、さすがのバング兄弟も大苦戦。
ジェノスも果敢に挑むが―――。
3期終了:漫画24巻あらすじ
ヒーロー協会と怪人協会による全面戦争ついにクライマックスを迎える24巻。
S級ヒーロー達が奮闘する中、タツマキやサイタマの圧倒的な強さが際立つ回。
傭兵部隊の隊長とブシドリル達の前に水の怪物が出現する。
斬っても斃れない敵に大苦戦、そんな中、隊長が被弾する…。
一方その頃、サイタマは巨大犬:ポチと遭遇していた。
そして、タツマキは怪人協会の参謀であるギョロギョロと対峙することに。
超能力合戦が始まる――。
ーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか?
あらすじを読むだけでも展開がどうなるのかわくわくしますね!
実際に『ワンパンマン』アニメ3期で放送される内容はどこまでなのでしょうか?
放送が楽しみですね!
製作会社はJ.C.STAFF
『ワンパンマン』のアニメ3期の制作会社はどこなのでしょうか?
ズバリ…J.C.STAFFです!
アニメ1期では、マッドハウスという会社でしたが2期からJ.C.STAFFに変わったようです。
3期では、2期から引き続きJ.C.STAFFが制作をするようです。
ネタバレについて
ここではワンパンマンのアニメ3期について、物語の展開を簡単に見ていきましょう。
先程、ご紹介した17巻のあらすじの後から見ていきましょう。
※ネタバレとなりますので、読みたくない方は飛ばしてくださいね!
ーーーーーーーーーー
ジェノス、バング、ボンブの3人がボロボロになりながらも挑む闘い。
彼らと1人で闘うガロウだったが、さすがにこの3人を1度に相手するのは厳しい様子。
そんな中、バングから受けた蹴りでガロウは走馬灯を見る。
…幼い頃の記憶。
「弱者の1撃を喰らわせてやりたい」「善悪の立場を否定してやりたい」。
記憶からここで終わりたくないと思ったガロウは、限られた力を振り絞り、近くにあった木を引き抜いては振り回す。
だが、そこに鶏のような怪人が現れる。
瀕死のガロウを抱えて飛んで行く怪人により、この戦いは決着がついたかのように思われた――。
飛び去る怪人の声に応えるかのように地面から現れたムカデ長老。
超巨大な怪人の登場に被害は更に広がり、その身体にガロウを追い詰めた3人も中々攻撃を与えることができない。
ピンチに陥ったヒーロー協会。
そこにかけつけてくれたキング。
彼はブラスト(S級1位のヒーロー)の名前でムカデ長老の気を引いた。
ムカデ長老がキングへと近付いていく…。
キングに手が届こうとしたとき、近くに隠れていたサイタマが登場し、とんでもない殴りをぶちかます。
ムカデ長老は、粉々に吹き飛ばされてしまう。
この後の怪人協会の動きに備え、続々と集合するヒーロー協会の面々たち。
怪人協会VSヒーロー協会の決着はいかに…?
ーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか?
この後は漫画17巻以降から読むことができますし、2025年10月に放送予定のアニメ3期でも楽しむことができます。
作画はもちろん、声優さんにより息を吹き込まれたキャラクターたちがどう描かれるのか待ち遠しいですね!
アニメの続きを漫画で読むならコミックシーモアが最適
『ワンパンマン』のアニメ3期の続きを漫画で読むならどこが良いのでしょうか?
先程もお伝えしましたが、私は電子書籍サイトが数多くある中のコミックシーモアをおすすめします!
なぜなら現在コミックシーモアでは『ワンパンマン』第1巻が2025年5月7日まで丸ごと1冊無料だからです!
また、無料で会員登録することで70%offクーポンを貰うことができます!
上限の2000円分までなら何冊購入してもいいんです!
例えば『ワンパンマン』の漫画であれば、1冊459円なので4冊分は無料、5冊目がかなりお得に購入できるということになります!
つまり、初めて『ワンパンマン』を読むという方だと、無料で読める1巻も含めて5冊分をタダで楽しめるということなのです!
嬉しいですよね!
そして更に、コミックシーモアにはポイントバック制度があり、購入した分の最大100%がポイントで還元されるのです!
1pt=1円で次の購入に使用できるので、常に割引価格で漫画を楽しむことができます!
『ワンパンマン』アニメ3期は、2期の続きである17巻~24巻までの内容が放送されると予想しました。
先程ご紹介した方法でコミックシーモアで読むと17~20巻までの4冊を無料で、21巻目をとてもお得に読むことができます!
22巻~24巻目も還元された分のポイントを使うことで通常価格よりお得に購入できます!
以上の事から『ワンパンマン』の漫画を読む際には、コミックシーモアをおすすめします!
気になっている方はぜひこの機会に読んでみてくださいね!
漫画『ワンパンマン』第1巻の丸々1冊無料期間は、2025年5月7日までなので逃さないように気を付けましょう!
見どころについて
『ワンパンマン』のアニメ3期の見どころは何なのでしょうか?
私の考えるワンパンマンのアニメ3期の見どころは、以下の通りです。
- ギャグと戦闘シーンの融合
- 豪華勢揃いするヒーローたち
それぞれ簡単にご紹介します。
ギャグと戦闘シーンの融合
私の考える『ワンパンマン』アニメ3期の見どころ1つ目は、ギャグと戦闘シーンの融合です。
『ワンパンマン』といえば、ギャグ!そしてかっこいい戦闘シーン!
この2つは『ワンパンマン』を語る上で切っても切り離せません。
アニメ1期、2期でもギャグを楽しみ、戦闘シーンに魅了され、『ワンパンマン』から目が離せなくなった方も多いのではないでしょうか?
3期ではどのように放送されるのか、原作をどのようにしてアニメでの魅力に繋げていくのか…楽しみですね!
更に作品に魅了される人が増えること間違いなしです!
豪華勢揃いするヒーローたち
私の考える『ワンパンマン』アニメ3期の見どころ2つ目は、豪華勢揃いするヒーローたちです。
『ワンパンマン』には、これまで数多くのヒーロー達が登場してきました。
怪人協会とヒーロー協会の全面戦争となるであろう3期では、これまで登場したヒーロー達が一気に集結する場面が描かれるはずです…!
一気に集結…豪華ですよね!
今回初めて見る方は「こんなに沢山登場するの?」と驚きを隠せないと思いますし、ファンの方にとっては待ちに待った3期の放送!
そんな回にこれまでのキャラが総出演となると盛り上がること間違いなしです!
逆にいないキャラは誰なのか…という気になる点も楽しめそうですね!
『ワンパンマン』アニメ3期の見どころについて挙げてみましたが、いかがでしたでしょうか…?
他にも色々と見どころ満載の『ワンパンマン』の放送が待ち遠しいですね!
ワンパンマンのアニメ3期がどこまでかわかったら
ここまでで『ワンパンマン』のアニメ3期が漫画のどこからどこまでなのかをご紹介してきました。
アニメ3期は、漫画の17巻~24巻までと考えられます!
ワンパンマンのアニメが漫画のどこまでかわかったところで、ここからは作品について更に深掘りしていきたいと思います。
気になる方は特に最後までご覧ください。
- 3期は2期から何年振り?
- 個性豊かな登場人物(キャラ)たちの今後は?
- アニメ2期の評価は?
- どこで見れる?
- ワンパンマンのアニメ3期はどこまでの総括
3期は2期から何年振り?
『ワンパンマン』のアニメ3期は2期から何年ぶりの放送なのでしょうか?
ズバリ…6年ぶりの放送!
アニメ『ワンパンマン』の放送時期は、以下の通りです。
アニメ | 放送時期 |
1期 | 2015年10月~12月まで |
2期 | 2019年4月~7月まで |
3期 | 2025年10月予定 |
ご覧の通り、アニメ2期は2019年4月から放送していました。
なので、今回放送される3期は約6年ぶりのアニメ化となります!
個性豊かな登場人物(キャラ)たちの今後は?
『ワンパンマン』に登場するキャラクター達の今後はどうなっていくのでしょうか?
簡単にまとめてみました。
サイタマ
『ワンパンマン』の主人公:サイタマ。
ヒーローに憧れ、ひたすらトレーニングをする日々。
怪人退治にも勤しみ、髪の毛が全部抜け落ちるほどの代償はあったが、無敵の強さを得る。
その結果、超越した力を手に入れるが、強くなるのに上限がないのがサイタマの特徴。
感情が昂ることでサイタマは急成長し、更なる進化を遂げていく。
同じ作中に登場するガロウも断トツに成長していくキャラなのだが、それすらも簡単に上回る。
だが、勝負の決着はワンパンなどであっさり決まってしまうので技数はそこまでない。
―――サイタマの今後。
そんなサイタマの今後は、これまでと変わらず、感情が昂っては急成長・進化を繰り返すと考えられます。
天体現象レベルと言われているようですが、上限はないようなのでどこまでいくのかは予測不能です。
技が増えることはあまりないかもしれません。
ただ、そんな彼ですが、「最高のヒーロー」という自身のヒーロー観の答えが見つかっていないようなので、今後はそれが見つかる、もしくはヒントを得るのかもしれません。
ジェノス
サイタマの弟子:ジェノス。
怪人との戦いに敗れそうになったところをサイタマに助けられ、惚れて、弟子となる。
ヒーロー協会に入ってからは、これまでの功績からS級ヒーローに特例で認定される。
家族を失うことになった怪人に復讐するため、強くなろうと励んでいる。
クセーノ博士の身体改造により、とても高い戦闘能力や多くの技を持っている。
唯一、脳が破壊されない限りは生体を保てるという特徴がある。
―――ジェノスの今後。
クセーノ博士により、サイボーグ化しているジェノス。
今後も脳が残っている限り、博士が生存している限り、その改造によりどんどん強くなっていくことが考えられます。
改造に合わせて技も増えていくことが予想されます。
目的である復讐の達成までは。
ここまでいくと、たとえ博士がいなくなっても自分で改造していけるようになるかもしれませんね…。
どこまで強くなってもサイタマへの憧れ。ややらなくてもいいと言われている家事(日課)はやるなど、芯の部分は変わらないと思います。
ガロウ
自称怪人:ガロウ。
人間であるがヒーローというものに疑念を抱き、自称怪人としてヒーロー狩りを行う。
怪人協会の味方というわけでもない。
ヒーローを攻撃することはあってもトドメを刺さないが、怪人には刺す。
弱い者には手を出さないという自分の中でのルールはしっかりしている。
実力はS級ヒーロー並みだとも言われている。
―――今後のガロウ。
ガロウは、幼い頃、ヒーロー役をしていた子にいじめを受けていました。
そこから本物のヒーローなんかいるわけないと、ヒーロー狩りを始めたようです。
ただ、怪人協会との考えは違うようで自分の道を進みます。
覚醒までし、サイタマと対峙もしました。
「本物のヒーローはいない」といいつつも理想のヒーロー像があり、そんなヒーローになりたかった様子のガロウ。
過去に助けた子供に「ガロウこそ本物のヒーロー」と言われ、本心に気付きます。
自分より上の存在であるサイタマに近付くのか、それを超えたり奪ったりして唯一のヒーローになるのか…自分の気持ちに揺らぎまくる姿が考えられます。
ダークヒーローのような存在と言われているようなので、自称怪人をやめ、また違った立場の芯を持ったヒーローになってほしいですね。
アニメ2期の評価は?
『ワンパンマン』のアニメ2期の評価はどうだったのでしょうか?
実際にアニメを見た方の声をいくつか集めてみました!
①ワンパンマン2期も悪くはないんだけど1期が良過ぎた。 制作〜、、 |
②ワンパンマン2期は、1期の作画やアニメーションが伝説的すぎて馬鹿にされがちだけど、サントラ聞くとガロウのテーマ曲がマジで最高なんだよ。 未だに聞いてしまう。 |
③ワンパンマン2期って正直、作画は全然良いと思う。 (顔が縦長過ぎなのと金属光沢が激し過ぎるのは気になるけど) それよりも問題なのは効果音だと思う。 1期みたいな効果音になれば、マジで良くなると思う。 |
④ワンパンマンのアニメの作画については、何度も言われてると思うけど1期がバケモン過ぎただけ。 2期も全然良作画なんだよなあ。 |
⑤ワンパンマン2期なんだけど、なんか…言われてた程まで悪くはないし、寧ろ良い。 |
『ワンパンマン』アニメ2期は、1期と比較されている声が多いように感じられました。
理由は、アニメ制作会社の変更にあるようです。
作画やアニメーション、効果音のボリュームなど好みが分かれる分、評価の良悪も分かれているなと感じました。
3期は、1期と比べてどちらかというと悪いように評価されている2期と同じ制作会社ですが、アニメ放送後にはどのような声が上がるのでしょうか?
放送が楽しみですね!
どこで見れる?
『ワンパンマン』のアニメ3期はどこで見ることができるのでしょうか?
『ワンパンマン』のアニメを見ることができるサービスは様々ですが、私はDMMプレミアムで見ることをおすすめします。
なぜなら現在DMMプレミアムでは、14日間の無料体験キャンペーンが行われています!
そもそも月額550円で見放題とお手頃価格のDMMプレミアム。
登録するだけで『ワンパンマン』のアニメ1期2期を一気に見ることができてお得なのに、それが2週間無料で楽しめるんです!
そしてこんなに格安なのに見放題で見ることができる国内作品は類似サービスの中で第2位だとか…!
太っ腹すぎますよね!!
『ワンパンマン』目的で加入して、他のアニメまで存分に楽しむことができちゃいますよ!
それに加えて、14日間の無料体験に登録すると550ptを受け取ることができます。
このポイントは登録後にすぐ付与されるようで、他サービスである漫画の購入に使うこともできます!
無料でアニメを見た後は、550円以内の課金が必要なサービスであれば、更に無料で楽しむことができますよ。
また、登録時にいつまでが無料期間なのかを教えてくれる親切さも魅力的です。
無料期間の解約であれば、お金が一切かからないことも登録画面に入る前に表記してくれています。
こんなお得なサービスが受けられるのは、DMMプレミアムだけ!
ぜひこの機会にDMMプレミアムでアニメ『ワンパンマン』を楽しんでくださいね!
ワンパンマンのアニメ3期はどこまでの総括
記事のポイントをまとめます。
- アニメ3期は2025年10月から放送開始
- 制作会社はJ.C.STAFF
- アニメは漫画の17巻から24巻と予想
- アニメの続きを漫画で読むならコミックシーモア
- 見どころは「ギャグと戦闘シーンの融合」「豪華勢揃いするヒーローたち」
- 2期から6年ぶりのアニメ放送
- アニメ2期の評価は「1期との比較多数」
- アニメを見るならDMMプレミアム
本記事では、『ワンパンマン』のアニメ3期が漫画だとそこからどこまでなのか?と題して、作品を深掘りしてきました。
アニメ2期放送から6年ぶり、また、アニメ化10周年記念となる『ワンパンマン』アニメ3期の放送がより待ち遠しくなったのではないでしょうか?
2025年10月の放送が楽しみですね!
コメント